saya@隙間時間デザイナー(@s_v38)です!
最近、自分自身のデザインの幅を広げるために、デザイン系の書籍を購入することが増えました。
ここではsayaがずっと手元に置いておきたい!と思っている、おすすめデザイン書籍をご紹介します~。
パラパラと見ているだけでも面白いー!
レイアウトデザイン系の本
著者が偏ってます…、がどれも分かりやすく参考になりますよ~!
けっきょく、よはく
文字情報をごちゃごちゃと詰め込みがちな、チラシやパンフレットのレイアウトデザインを考えるときにとても重宝する本。
名刺、パンフレット、DM、商品パッケージなどなど作例がいっぱい!
ナチュラルデザインやコスメデザインなど、作りたいテイストごとに読めば分かりやすいです。
勇気を持って余白を作ろう!
ほんとに、フォント
フォントの使い方、組み合わせ方でイメージが全然変わるよー!というのが分かりやすい本。
ダメな作例といい作例が並べてあり、フォントの選び方が大事だっていうのがとても理解しやすいです。
このフォントとこのフォントを組み合わせると素敵になるんだなーと発見が多く、たくさん見たくなります!
この本もガーリー・ポップ・ビジネス等、テイストごとに作例があって見やすいですよ~。
あるあるデザイン
最近、こんなデザインよく見るよねー!というレイアウトデザインを一言で表して紹介してくれている本。
私はレイアウトのバリエーションが少なかったのでとても参考になりました!
キャッチーなキーワードとおしゃれな作例がたくさんで見ているだけでも楽しいですよ。
さらに、自分のデザインに落とし込めると楽しい!
「はみ出す勢い」を活用したアイキャッチ
「さんかく散らす」を使ってポスターデザインしたよ
意外と簡単に自分のデザインに取り込めるよー!
レイアウト・デザインの教科書
作例も豊富ですが、きちんと説明用文章の記載があり、読み込みたい人用の本です。
レイアウトの基本(整列、近接、反復等)が分かりやすくまとまっていて、スッと入ってくる!
レイアウト基礎をじっくり勉強できます。
目的で探す フォント見本帳
フォントって種類がたくさんあって選ぶの大変ですよね。
使いやすいフォントばかり使ってしまって冒険しにくかったり。
この見本帳を見れば、使いたいシーンに合わせてフォントが選べる!
「を」にループがある なんてキーワードで検索できることなんてなかなかないので、重宝してます~
番外編
写真の撮り方、ハンドレタリングなど、自分の表現を広げるための本も読んでいますー。
カメラはじめます!
自宅に眠っているミラーレス一眼レフカメラをちゃんと活用したいと思って読んだ本!
ひとまず3つのことを押さえればいい!という初心者にはとてもありがたい内容です。
- F値(ボケ具合)
- 明るさ
- ホワイトバランス(色)
マニュアルモードじゃなくて、まずはこだわりオートモードでいいというのもとっつきやすい!
まだまだの腕前ですが、こんな写真が撮れましたよー。
ハンドレタリング
手書き文字のバリエーションを増やすために、本を購入☺️
同じ文字でも、書く人によってクセがでて、オリジナルになるっていうのが手書きのいいところ✨https://t.co/UgGC91ptRz pic.twitter.com/RGPp8Cbgdz
— さや(saya)@デザインやにてお仕事募集中 (@s_v38) May 19, 2019
おしゃれな手書き文字をデザインに生かしたいと思って購入した本!
なぞれるドリルがあって練習しやすいよー。
子供たちと一緒にお絵描きしてる端でこっそり練習してます。
私は筆ペンで書くのが好きです。
本から自分のデザインの幅を広げよう!
ウェブで検索するだけじゃ分かりにくい情報が、本だと体系立てて分かりやすく脳に入ってくるっていうことありますよね。
私はしばらく本のお世話になりそうです。
他にもおすすめデザイン本があればぜひ教えて下さいね。