はじめましての方に読んでもらいたい記事5選!

【京都市お出かけ】遊具だけじゃなくゴーカートに乗れる!大宮交通公園に行ったよ【乗れなくなる前に】

乗り物好き息子
スポンサーリンク

saya(@s_v38)です。

 

週末に大宮交通公園へ行きました。

以前から息子を連れて行きたかった公園!

なぜなら、遊具があるだけじゃなく、ゴーカートに乗れるのです~。

 

saya
saya

市内ではなかなかないですよ~

 

スポンサーリンク

大宮交通公園とは??

 

京都市:大宮交通公園

 

子供が楽しみながら,交通に関する知識や,正しい交通ルールを身につけることができる公園です。
公園内全体をーつの都市形態に見たてて,市街地と郊外地に区分し,それぞれの区域に各種の施設を備え,また,ハイウェーなどの園路をゴーカートで走ることができるようになっています。

公園内に信号があって、ゴーカートが通過する道を渡るときは、信号が青じゃないと渡ることができません。

遊具もジャングルジムや大きな滑り台など盛りだくさん!

 

ゴーカートのチケット売り場の前にはバスの遊び場がありました。

息子お気に入り!

 

ゴーカートの乗り方!

まずは入口入ってすぐのところでチケットを購入します。

あ、入園料は無料ですよ!

ゴーカートに乗れる日は木曜日・土曜日・日曜日・祝日(その他春休み、夏休み)です。

9:00~12:00と13:00~16:00の時間に乗れます。

チケット販売は上記の時間のみ(早めに切り上げることも)ですので、12:00~13:00の間は購入できません。

この日は13:00の直前に到着しましたが、チケットの自動販売機の前には列が!

さっそく並びました。

わが家は息子がまだ小さいので2人乗りチケット3枚つづりを購入しました。

チケット1枚が250円、3枚つづりで600円です。

2歳~小学2年生の子どもと、高校生以上の保護者(高校生以上のみが運転できます)が2人で乗ります。

また、小学生3年生~中学3年生までが1人乗りゴーカートに乗れます!

チケット1枚が200円、3枚つづりで500円です。

 

saya
saya

高校生以上で1人で乗りたい場合は、2人乗りのチケットを購入して1人で運転すればいいみたい!

 

チケットを購入したら、さっそくゴーカート乗り場へ!

もちろん先に遊具で遊んでから乗ってもOK!

 

saya
saya

息子はテンションマックス!

 

日曜日に行きましたが、13:00開始直後は結構並んでいます。

14:00くらいから空いてきました。

2人乗りゴーカートはどっちの座席にもハンドルがついていますが、実際に運転できるのは右側のみ

高校生以上の保護者は右側に座ります。

 

saya
saya

ハンドル握っているだけでも息子は楽しそうに乗ってくれましたよ~

 

息子は夫と2回、私と1回乗りました。

私、ゴーカート初体験だったのですがエンジンとブレーキのかかり具合がよく分からなくて急発進、のろのろ運転を繰り返し、ひどい運転に…。

息子は楽しんでくれたんですけどね。

コースは公園内を大きくぐるっと回った後、中央の交差点に入って運転します。

信号が赤になったらきちんと止まりましょう!

 

saya
saya

ペーパードライバー歴もうすぐ2桁の私は交差点で生垣にぶつかりました(泣

夫

マジビビるわww

 

遊具も充実しています!

1歳娘はゴーカートに乗れないので息子が遊んでいる間、その辺を散歩したり遊具で遊んでいました。

大きな土管があったり。

迷路風ジャングルジム。

息子はゴーカートで走った後もゴーカートで遊んでいました。

小さい子はゴーカートの走る道路へ飛び出さないように注意して見てあげましょう~。

 

再整備の検討対象でこの先なくなるかも??

息子は「また行きたい!」と言ってくれたのですが、こんな記事をみつけました。

 

お探しのページが見つかりません|京都新聞

 

京都市が計画する大宮交通公園(北区)の再整備で、半世紀近く子どもたちに親しまれてきたゴーカートの存廃に関心が集まっている。市民からは存続を願う声が上がるが、市は自転車の安全教育の場に使う方針で「存続は困難」として新たな乗り物の導入を検討している。

~中略~

市は、本年度中に再整備を委託する業者を選定し、20年度中の再オープンを目指している。市公園緑地課は「ゴーカートが愛されていることは認識しており、新たな公園も時代に合った形で楽しく学べる場にしたい」としている。

 

古そうだなあと思っていましたができてから50年近く経っている施設だったのですね。

ゴーカートがなくなるのは悲しいのですが、過ごしていて楽しい公園に変わったら一市民として嬉しいです。

 

saya
saya

なくなるまえにまた行っておかないと!

交通手段はバスか車か自転車がおすすめ!

大宮交通公園、地図を見てもらえば分かるのですが、市街地からは遠く離れた北にあります

無謀にも市街地辺りから自転車で行きましたが、坂が多くて太ももが大変なことになりました…。

近くにバス停がありますのでバスで行くのもおすすめです!

 

■大宮交通公園

住 所 京都市北区大宮西脇台町17

京都市北区大宮西脇台町17

電 話 075-491-0202

公園利用時間 9:00~16:30

定休日 火曜日

 

タイトルとURLをコピーしました