saya(@s_v38)です。
2人の子の保活をしていて思ったこと。
「保育園の情報を集めるには実際に通っている(最近まで通っていた)人から聞くのが一番!」
当たり前なんですけどねー!!
インターネット上に保育園の名前を出した本音の情報はなかなかありません。
登録制の口コミサイトを見てもいいことしか書いていなかったり、古い情報しかなかったり。
自治体の職員の方に保育園の雰囲気について質問してみましたが、「昔ながらの自由な感じですよ」とか「いろいろと熱心に教えてくれるみたいです」とか、ふわっとしたことぐらいしか教えてくださいませんでした。
実際に保育園に通っているわけではないからそうですよね。
ただ、保護者からすると大事な子供を預ける場所なので本当のところを知りたいと思うのは当然だと思います。
しかも、地域の特色とかではなく、○○保育園の先生についてとかピンポイントの話!
私の場合、本音の情報を聞けたのは、当の保育園に子供を通わせている(通わせていた)保護者の方から直接聞くことでした。
- 妊娠中の入院時に知り合いになれたママ友さんから、上の子を通わせている保育園の話を聞いた
- 小さい子がいる町内会のママさんからこどもを通わせている保育園の話を、園の気になるところも交えて聞いた
多少ご本人のバイアスはかかっているかもしれませんが、見学するだけでは分からない内部情報も聞くことができます。
- 食事のしつけに厳しい先生がいる
- 園長先生が兄弟一緒に通えるよう配慮してくれた
- 前、通っていた大規模園では集団に馴染めなかった子にもきめ細やかに対応してくれた
- 保護者参加のイベントが少なめで仕事を休みづらい家庭には有難い
- 土曜日も預けられると記載あるが、実は午前中しか預けられない週もある
などなど、とても参考になりました。
できたら今まさに子供が通っている保護者の方か、つい最近まで通わせていた保護者の方にお話を聞いた方がいいです。
10年以上昔の話だと、園長先生が交代していたりして今と雰囲気が全然違うということもあり得ます。
子育て奮闘中のママさんパパさんにとって、地域での繋がりを作るのは勇気がいるかもしれませんが、是非近くに住んでいる子育て世代の方と繋がってみてください。
町内会の行事に参加してみる、地域主催の子育てサロンに参加してみるなどがおすすめです!
https://yamakawakoi.net/archives/19933094.html
https://yamakawakoi.net/archives/20011875.html